【Side Manu】
右折   左折   出会い頭   入出庫(内輪差)   車線変更   駐車   狭路(自転車)   市街地でのあるある   市街地でのミステイク集   予習


車線変更


運転初期に、殆どの受講者がついつい行ってしまう現象。それは、右寄り走行です。
(※左車線に移りたい時は左寄りになります)

「早く車線変更を済ませたい」
「右に意識を持っていかれて」

等の理由で、右寄り走行になってしまいがちです。

この右寄りという現象が危険であることは論を待ちません。
上手くコントロールをしていく練習を行いましょう。



「急ハンドル」
「後方未確認」
いずれも、車線変更時にやりがちな現象です。

「急ハンドル」は、運転初期にやりがちな行動で、一度「ゆったりハンドル」が身に付けば、その後は安定します。

時折「急ハンドルでの車線変更」をする車を見かけますが、勿論悪い見本なので真似はしないで下さい。

「後方未確認」については、大きく分かれます。

「運転初期にミスらない人」
走行中に「振り向く」という行動が馴染んできた人は、この間違いは犯しません。
後方(=恐怖の対象)を、「確認する力があるのにやらない人」は中々いません。

「運転初期にミスる人」は、下記の行動を取りがちです
・後方車両の存在を忘れてしまう
(何かに意識を持っていかれた時に発生する症状です)

・走行中に「振り向く能力」が無い
(=怖い)
(=早く済ませたい)
(=急ハンドル) という流れです。



車線変更時は、瞬時の判断力が要求される事が多々あります。
今回はその一例です。

何気なく車線変更を行っている様に見えますが、実は様々な場所にアンテナを張っております。
定型はそれ程多くありませんので、基礎となる車線変更を安定させたら、この動画を見てイメージトレーニングをしてみましょう。



PAGETOP